979件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2023-03-08 令和 5年 3月定例会(第2号 3月 8日)

2月末に発表されました2022年の外国人を含む国内出生数は79万9,728人と発表されています。統計を取り始めた1899年以来、初めて80万人を割る。  国は、少子化が危機的状況であるとの認識を一層強め、子ども政策の新たな司令塔として、4月から創設されるこども家庭庁において、子どもに関する政策社会の真ん中に据え、様々な支援、制度の充実に取り組むとしています。  

勝山市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会(第2号12月 5日)

次に、外国人技能実習生との交流事業についてお伺いをいたします。  最近、コンビニやスーパーで外国人の方を見かけることが増えたように思います。  今や日本外国人労働者受け入れ大国と言っても過言ではないようです。  勝山市においても、外国人技能実習生が働く施設が増えており、医療、介護、企業の労働力不足を補っています。  

勝山市議会 2022-12-01 令和 4年12月定例会目次

    3.コロナ禍での子どもたちの身体への影響について     4.道の駅に車中泊用RVパーク設置について     5.まちづくり会館備蓄倉庫について   3番(安 岡 孝 一 君) …………………………………………………………………… 44     1.幼児教育・保育の今後について     2.出産・子育て応援交付金について     3.AED(自動体外式除細動器)について     4.外国人技能実習生

越前市議会 2022-11-24 11月29日-03号

次に、外国人への相談支援についてお伺いいたします。 外国人市民は、本年4月には5,000人を超え、市の人口の約6%を占めております。市内で仕事を持ち、家庭を持ち、子供は学校へ通い、地域活動にも参加をされ、家を持つようにもなり、私たち外国人の方が町に溶け込んでいる暮らしを当たり前だと感じるようになってまいりました。

越前市議会 2022-09-27 10月21日-08号

次に、同じく総務費中多文化共生推進費に計上された多文化共生推進事業について、委員からは、越前市は他市と比べて定住する外国人が増加するなど特殊な面があることを考慮すると、991万円という決算状況は物足りないようにも感じられるが、市として不足していた、あるいはさらに力を入れたい点としてどういったことが挙げられるかただされました。 

越前市議会 2022-09-08 09月09日-05号

こういう言葉を母国語とする方々も同じ越前市民と考えるのであれば、ここで外国人というのではなく、せめて、In multiple languages、多言語でというような表現にし、そして同じ市民です、あなた方を疎外していませんということを伝える、そういう表記にしたほうがいいのではないかと思います。そして、ここに長く住んでもらえるといいなと思います。この表記について、御見解をお願いいたします。

越前市議会 2022-09-02 09月07日-03号

では、今は庁内体制とかそのあたり質問でありますけれども、今度は被害、避難状況についての質問でありますけれども、発令状況周知状況、このあたりの中において、前回質問の中ではいろんな技術でもって、ホームページとか文字情報とか、そういうふうな形で周知するというふうに言われてましたが、その周知方法で今回不具合点はなかったのか、また前回質問のときには外国人に対する周知課題だというふうにおっしゃられてましたけれども

越前市議会 2022-08-31 09月02日-02号

                          ││       第 4 款 衛生費中1項1目保健衛生総務費のうち1ちひろのおくりもの ││           事業                            ││       第10款 教育費                          ││   第2条(債務負担行為補正)の第2表債務負担行為補正中           ││     外国人市民相談事業及

福井市議会 2022-06-15 06月15日-04号

世界では,それ以上にサステーナブルツーリズムへの関心が高く,今後需要は高まり,外国人誘客の促進にもつながると考えられます。 質問は1つです。 本市として,サステーナブルツーリズムをどのように取り入れることができるのか,お聞かせください。 続きまして,重度障害並びに精神障害福祉サービスの拡充についてお聞きいたします。 

福井市議会 2022-06-14 06月14日-03号

また,外国人観光客に向けましては,彼らが実際に日本観光情報を得ておりますウェブサイトにおきまして福井を特集してもらうよう働きかけるほか,快適に福井で過ごしてもらうための環境整備も推進してまいります。 県では2月,連携団体として参画しております関西広域連合のパビリオンへの出展を決め,今年度,展示内容についてアイデアの公募を行うこととしております。 

勝山市議会 2022-06-14 令和 4年 6月定例会(第3号 6月14日)

今、盛んに外国人観光客受け入れが10日から始まったと。実際は、ビザ等で7月以降かなと思いますが、それに加えて国内も県民割、これがブロック割から7月には全国どこでも使えるようになるんではないかなっていうふうな状況にあります。  来られる人、ツアーだとかマイカーだとかJRで来て、あとえちてつ乗って歩いてくるという人もいると思います。